●インフルエンザ予防接種のお知らせ

当院では、一般の方の場合3,500円で接種を実施しています。
なお、接種券をお持ちの方は、受付までお出しください。
(自己負担額は接種券に記載してあります)

実施期間については、平成29年11月1〜平成30年1月31日までです


期間内の接種に
ご協力をお願い申し上げます。


●「イクボス企業同盟とやま」に加盟いたしました

7月25日に「イクボス企業同盟とやま」の設立式があり、
当院も上記同盟に加盟いたしました。
(7月26日付の北日本新聞に掲載されました)

職員の仕事と育児の両立を応援するもので
富山県では、100団体が加盟しているとのことです。

●8月17日(木)地域ういとり公開講座第3回目『自分に似合う色を見つけてみませんか』開催のご案内

8月17日(木)午後3時〜4時00分で
第3回地域ういとり公開講座を開催いたします。
皆様、お気軽にお越しください。

講師:桃井京子さん(パーソナルカラーアナリスト『なないろ工房主宰』)
テーマ:パーソナルカラー(自分に似合う色)を見つけてみませんか?
    〜おしゃれをして街に出よう!!〜
 
日時:平成29年8月17日(木)
   午前15時〜16時00分
会場:横田病院5階待合リハビリテーション室 

・事前申し込みは必要ありません
・当日は直接、会場までお越しください

※お茶タイムあります♪

主催/医療法人財団博仁会

●夏休みの病院体験のご案内(小学生対象のイベントです)

地域の皆様へ

夏休み期間中の2日間を利用し、小学生のお子様を対象とした病院体験イベントを開催いたします。詳細は下記の通りです。
参加ご希望の方は、下記宛にご連絡ください。

連絡先・076−425−2800(総務・大越)


【日時】8月3日(木)または8月5日(土)
(受付時間:12:50〜13:00※1階待合ロビー集合)
13時開始〜17時15分解散

【対象者】小学1年生から6年生
【募集人数】両日ともに10名※希望日をお伝えください
【開催場所】横田病院 ※現地集合、現地解散
【費  用】無料
【持ち物】筆記用具、夏休みの宿題、水筒、タオル、室内履きシューズ
     ※当日は動きやすい服装でお越しください

《目的》
1.医療にかかわる職業に関心、理解を深めてもらい、将来を考えるきっかけをつくる
2.病院見学や説明、体験を通して学ぶ。夏休みの自由研究の作成・宿題のサポート
3.夏休みの思い出づくり

※富山大学人間発達科学部の学生さんたちの協力を得て子どもたちをサポートします

主な体験内容/挨拶、自己紹介、病院見学、看護師による手洗いチェック、医師による講習、夏休みの宿題作業等






▼過去記事一覧(214)